展覧会概要Overview |
大正から昭和初期にかけて、日本画や書籍の装幀、挿絵や映画の美術考証、舞台装置に至るまで、幅広く手がけた小村雪岱(1887~1940)。本展では、泉鏡花をはじめとする数多の文学者や松岡映丘などの日本画家、出版人や舞台人たちとの交流と協働に光をあて、「人」とのつながりから雪岱の全画業を再考します。彼らの仕事へのリスペクトから、雪岱の情趣溢れる端麗な作品世界がいかに築かれたかをみつめ、新たな雪岱像の構築をめざします。
|
会場Venue |
あべのハルカス美術館 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16F

ABENO HARUKAS Art Museum ABENO HARUKAS 16F 1-43 Abenosuji 1chome, Abeno-ku, Osaka 545-6016 JAPAN
|
開催期間Date |
2025年12月27日(土)~
2026年3月1日(日)
December 27, 2025 (Saturday) to March 1, 2026 (Sunday)
前期:12月27日(土)~2月1日(日) 後期:2月3日(火)~3月1日(日)
|
開館時間Opening hours |
火~金 / 10:00~20:00 月土日祝 / 10:00~18:00
[Tues. - Fri.] 10:00-20:00 [Mon., Sat., Sun., & national holidays] 10:00-18:00 Last admission is 30 minutes before closing.
|
休館日Closed Date |
2025年12月31日(水)、2026年1月1日(木)、2月2日(月)
December 31, 2025 (Wednesday), January 1, 2026 (Thursday), February 2, 2026 (Monday)
|
主催 |
あべのハルカス美術館、毎日新聞社、MBSテレビ
|
協賛 |
DNP大日本印刷
|
特別協力 |
川越市立美術館
|